400
kg以上(EDM-106A・106B)
亜鉛ダイキャスト製
ロストワックス製(ステンレス)
電気錠
枠付電気錠
通電時解錠型
●主な用途: 住宅玄関・ 門扉・ 勝手口・ ショップフロント・ オフィス・ 銀行間仕切・ マンショ ン等
■特長
多機能なマルチド アロックを実現する、
通電時解錠タイプ。
回路図
注
1)
DC12V
:
黒・黒
DC24V
:
赤・黒
注
2)
本図のマイクロスイッチは施錠(閉扉)状態を示します。
開扉するかデッドボルトが引込むことにより切り替わります。
●非通電中は施錠で、通電中(連続通電)は解錠します。
●解錠(開扉)の確認がとれます。
●組み合わせる錠前の機能はそのまま使用できます。
●用途に応じ選択できる、デッド・ラッチボルト付錠前のダブルタイ
プ用と、デッドボルトのみのデッドタイプ用の2タイプがあります。
●ケースの深さ32mmで、狭框枠にも取り付けられます。
EDM-106A
EDM-106B
機械的仕様
電気的仕様
定格電圧電流
通 電 時 間
マイクロスイッチ
リ ー ド 線
DC24V(22~28V) 60mA
DC12V(11~14V) 120mA
連続通電可能
DC24V 0.1~2A
DC12V 0.1~2A
3
本・長さ330mm・コネクター付
フロント・ ケース
ス ト ラ イ ク
強度
耐 側 圧 強 度
注1)遠隔操作には、仕様の適合した操作盤をご使用ください。 P108をご参照ください。
注2)電圧ドロップに関して、電線の太さ、電圧、電流等にご注意ください。参考資料とし
てP101をご参照ください。
注3)扉や扉枠、丁番、ドアクローザー等の取り付け、調整には特にご注意ください。
注4)扉と扉枠のチリ寸法は3mmが標準です。
注5)施錠状態において扉の開く方向に圧力が加わらないようにしてください。
注6)ストライクカバーなし、特殊仕上、特殊配線等の別注品もできますので必要な時
はお問い合わせください。
※
ご注文例はP101、切欠外形図はP101、取付配置図はP100をご参照ください。
価格表
P15
参照
EDM-106A
106
B
( )
ダブル
タイプ
( )
デッド
タイプ
96