833
M600
上枠
上枠
上枠
上枠
㋑寸法が大きくとれない場
合は、フラットアームをご
使用ください。記号末尾に
FBで表します。(ただし、ス
トップ付はできません。)
一般的な枠形状の場合に使
用します。
上枠に戸当たり等があり、
標準アームブラケットでは
アームが当たるため取付け
できない場合に使用します。
上枠下面に取付スペースが
ない場合、上枠見付け部分
に取付けて使用します。
左記以外のブラケットにつ
いてはP848をご参照くだ
さい。
機種一覧表
パラレル取付の場合には、上枠の形状により最適なブラケットを選ぶ必要があります。
下記の取付条件から、最適なドアクローザを選択してください。
標準取付型
ストップなし ストップ付 ストップなし ストップ付 ストップなし ストップ付 ストップなし ストップ付
適用扉
幅×高さ(mm)
重量(kg)
M611
M611FB M611S
M611P M611PS M611PA M611PSA M611PL M611PSL
800
×1,800
15〜30
パラレル取付型
標準仕様
パラレル取付型
A型仕様(段付ブラケット)
パラレル取付型
L型仕様(アングルブラケット)
全機種ともに左右勝手は共通です。
適用扉の幅を優先して型式をご決定ください。
標準取付型とパラレル取付型とではドアクローザ本体が異なります。
上記の他にパラレル取付段付アームもあります。
フラットアーム
標準ブラケット
段付ブラケット
アングルブラケット
M612
M612FB M612S
M612P M612PS M612PA M612PSA M612PL M612PSL
900
×2,100
25〜45
M613
M613FB M613S
M613P M613PS M613PA M613PSA M613PL M613PSL
950
×2,100
40〜65
M604
M604S
M604P M604PS
1,050
×2,400
60〜85
M605
M605S
M605P M605PS
1,200
×2,400
80〜120
M606
M606S
M606P M606PS
1,500
×2,700
120〜180