Page 684 - 2018MIWAカタログ
P. 684
■外形図・切欠図:P802、808参照 ■価格表:P129参照
電気錠ワイヤレスリモート制御システム
wiremo ■用途:住宅等 ■納期:標準納期品●(P4参照)
■機器構成 ※本仕様は予告なく変更する場合があります。
wiremo
DECT制御ボックス DECT操作盤 DECTリモコン
室内外での遠隔操作を実現するための通信変換ボックス 電気錠の操作盤です。室内に設置した操作盤のボタンを 室内で扉の状態確認や施錠・解錠操作ができるリモコン
です。ご自宅の無線ルーター経由でwiremoサーバに 押すだけで玄関扉の施解錠や扉の状態が確認できます。 です。
アクセスし、室内および室外よりスマホやDECTリモコン 操作ボタンのない電源盤を設置して、DECTリモコンで
を使用して電気錠の監視・制御等が行えます。 操作する方法もあります。
■対応する電気錠
リーダとグリップが一体となった『iEL Zero』と、セパレートリーダの『iEL』をお選びいただけます。
【IDキーの種類】(詳細はP662〜667参照) 【IDキーの種類】(詳細はP662〜668参照)
Raccessシリーズ ノンタッチシリーズ Raccessシリーズ ノンタッチシリーズ
■電気錠の種類による対応機能一覧
機能一覧 iEL Zero(P678) iEL(P675)
宅外からの状態確認機能 ○ ○
閉め忘れ通知機能 ○ ○
遠隔施錠機能 ○ ○ FeliCaシリーズ
宅外
あんしんお預けキー機能 ○ △ (注)
あとから防犯セット機能 △ (注) △ (注)
帰宅・外出通知機能 ○ ○
宅内 宅外施解錠機能 ○ ○
Raccessシリーズ ○ ○
ID
キー ノンタッチシリーズ ○ ○
FeliCaシリーズ × ○
(注)詳細はお問い合わせください。
684