外形図
システム構成例( 使用例)
副操作プレート
回路図
ご注文例
■タイマー付
番号 名   称
1
2
3
4
5
6
電 源 灯
開 扉 灯
解 錠 灯
解 錠 ス イ ッ チ
連 続 ス イ ッ チ
開 閉 ツ マ ミ
テンキ-
ETK-T12
(   )
電気錠
ECH,EAL,
EMX
等(枠付電気
錠は
EDM
カ-ドスイッチ
ME-EKP-L
キ-スイッチ
EKS-02
電気錠制御盤
EBW-S7
住宅分電盤の横等に設置
インタ-ホン
別途)
JEM-A 4C
3
C
2
C
警報出力
自動ドア出力
2
C
2
C
副操作プレ-ト
EBW-SP-1
居間等に設置
3
台まで
接続可
操作部)
インタ-ホン親機
操作部と隣接するのが望ましい)
別途)
HA
システム(別途)
通電金具
EHS,EHM
雨のかかる所での
使用はできません
7
C
3
C
2
C
3
C
6
C
AC100V
O
N
O
F
●システムの概要
外部に設置したテンキー・カードスイッチ・キー
スイッチ等により電気錠を解錠。
また内部からは、EBW-S7(電気錠制御盤)・副
操作プレート・インターホンの解錠スイッチ等
により電気錠を解錠します。
自動施錠モードで使った場合、電気錠はあらか
じめ設定された時間だけ解錠状態になります。
扉を開けた後、再び扉を閉めれば電気錠は自動
的に施錠されます。交互施解錠モードで使った
場合は1回解錠入力があるたびに、解錠、施錠
を繰り返します。
EBW-S7では扉の開閉の状態、電気錠の解錠・施
錠状態の確認ができます。
製品シリーズ名 機番
EBW
SP
1
107