643
CMCU
ー701
■切込外観図:P777参照 ■価格表:P132参照
CMCUー701
対応リーダ ②
■
用途:工場/ビル/病院等
■
納期:標準納期品
●
(
P4参照)
■
人間の身体的特徴のひとつである指静脈パターンを本人認証に利用
しますので、キーやカードなどを所持する必要がありません。
■
指静脈による認証のため、高精度な本人認証が可能です。また、紛
失・盗用の心配がないため高いセキュリティを実現できます。
■
1:
n認証方式にすればボタン1つで読み取りを開始、認証動作がス
マートです。
■
IDナンバー(1桁以上〜9桁以下)の併用によってセキュリティレベ
ルを高めるとともに、高速な認証スピードを実現しています。
■
システム構成がシンプルで、設置も簡単です。
■
同梱されるバックアップツールをパソコンにインストールしてリーダ
と接続することにより、登録・設定データのバックアップや追加した
リーダへのデータのコピーが可能です。
注)バックアップツールの対応OSはWindows 2000、Windows XP、
Windows 7(32bit/64bit)およびWindows 8/8.1(32bit/64bit)日本語版と
なります。
(
注1)本製品は屋内仕様なので雨水等の水滴がかからない場所でご使用ください。
(
注2)本製品は指静脈パターンを光学的に読み取りますので、日光の当たらない場所
やハロゲンランプ・白熱灯の当たらない場所でご使用ください。
(
注3)本製品は温度が0℃以上に保たれる場所でご使用ください。液晶表示部を備えて
いますので、気温が氷点下となる場所では表示できず、操作に支障をきたす場合
があります。
(
注4)手首の曲げや指の置きやすさを考慮し、床から1,050mmの取付高さを推奨して
います。(切込外観図P777参照)
(
注5)指の状態(けが、キズ等)により認証ができなくなる場合がありますので、2指の
登録をお奨めします。事情により登録・認証できない場合には、パスワード運
用にてご使用ください。
(
注6)新規現場でCMCUー701とRDFVーS01を組み合わせて使用する場合は、
TLNTーC04を1枚必ず発注してください。初期設定作業に使用します。
RDFVーS01
型
指静脈認証リーダ
■
仕様
認証方式
指静脈登録容量
接続機器
材質
仕上
使用温湿度
防水性能
電源
外形寸法
重量
(
注)オプションで2,000指(1,000名)、4,000指(2,000名)、6,000指(3,000名)も
可能です。
1:
n認証または1:1認証
1:
n認証時 200指(100名)
1:1
認証時 1,000指(500名)
(
注)
CMCUー701出入管理装置
ABS樹脂
サテンシルバーM(日本塗料工業会 NTK2004ー06 NHー623M近似色)
ブルーグレイ(日本塗料工業会 C75ー40D近似色)
0
℃~+40℃、35~85%RH 結露なきこと
なし(屋内仕様)
DC24V(CMCUー701から供給)
105(
W)×257(H)×113(D)
1,270
g
屋内仕様
■
システム構成図
4
Cシールド
指静脈認証リーダ
RDFVーS01
指静脈認証リーダ
RDFVーS01
LANケーブル(ストレート)
LANケーブル
(
ストレート)
LANケーブル(ストレート)
出入管理装置
CMCUー701
電気錠または
電気ストライク
CMCUー701と
RDFVーS01を組み合わせた場合
AC100V
(
D種接地)
D種接地
D種接地
AC100V
・
導体径0.9mmの場合の配線距離
指静脈認証リーダ~ID照合ユニット:100m以内(Max)
出入管理装置~電気錠:AUT,AUR,APPT,APPR,ALGT,ALGR,AUS,AST,ASR=120m以内、ALA,ALG,ANS=80m以内、AL3M,AFF=40m以内
専用回線で接続してください:100m以内(Max)
指静脈認証リーダに同梱のバックアップツールを使用する場合:100m以内(Max)専用回線で接続してください。
RDFV-S01
RDFV-S01
HUB
8
Cシールド
管理用パソコン
(
お客様御手配品)
RDFVーS01
バックアップ
ツール
統合版ソフト
SFACーU01
バックアップツール
使用の場合
写真はRDFVーS01型
(
指静脈認証リーダ)
■
操作方法(1:n認証の場合)
①
Eボタンを押します。
②
指置き部に指を固定して認証させます。