572
テナントオフィスビル:
PicoAシリーズ
電気錠システム導入例3
・
※
実際に使用するのは電源線2芯のみですが、機器導入後に操作盤を追加する等の機能拡張に備えて4芯を推奨いたします。
■
システム系統図
事務室出入口
電源装置
NDBーBWーB1
AC100V
必ずアースに
接続してください
通電金具
TEKー9CC等
電気錠
AUT、AUR、AL3M等
4
Cツイストペア
シールド線
※
電気錠制御アダプタ
BNFAーAD01
【
電気錠制御アダプタ+電気錠を使用した場合】
電源装置
NDBーBWーB1
AC100V
必ずアースに
接続してください
通電金具
TEKー9CC等
押棒等
4
Cツイストペア
シールド線
※
リーダ
リーダ
【
インテリジェント本締電気錠IEDMを使用した場合】
本締電気錠
IEDM
取付方法については
別途打ち合わせが必要です。
FeliCaカードを利用して、テナントオフィスの出入口を解錠するシステムです。
■
システム導入のメリット
・
FeliCaカードで扉を解錠します。
・
専用パソコンソフト(SFFAーJU01)を使用することにより、1物件
あたり最大20ゲートまでの出入管理システムの構築が可能です。
事務室出入口扉
扉付カードリーダ
RCFAーD01/D02
FeliCaカードをかざ
すことにより電気錠
を解錠します。片面
リーダタイプと両面
リーダタイプとがあ
ります。(P.649)
事務室内
管理パソコンソフト
SFFAーJU01
カードリーダの入室
制限、履歴の閲覧お
よびカードの登録・
抹消を行います。
(
P.651)
事務室内
電源装置
NDBーBWーB1
リーダと電気錠に電
力を供給する電源装
置です。(P.650)
FKL・カード
FeliCaカードです。
インテリジェント本締錠
U9IEDMー1
錠本体に制御基板を
内蔵している本締錠
です。電源装置と操
作盤を接続するだけ
で様々な電気錠シス
テムが構築できます。
(
P.609)
電気錠
U9AUT51ー1
電気的に施解錠し、
扉の開閉信号を出力
する錠前です。
(
P.602)
電気錠制御アダプタ
BNFAーAD01
電気錠を制御するた
めのアダプタです。
扉内部に取り付けま
す。(P.649)
●インテリジェント電気錠使用の場合
●電気錠制御アダプタを使用の場合
電気錠
システム
導入例