604
APP
■切込外観図:P742参照 ■価格表:P110参照
錠ケースのフロント部に内蔵された
スイッチで、機能の切替
通電時施錠型、
通電時解錠型、アンチパニック機能有無)
が行えるプッシュプル型電気錠です。
プッシュプル操作。
バーハンドルを「押す・引く」だけの動作で扉を開けられます。アンチパ
ニック機能付に設定すると、施錠状態でも室内側からはワンアクション
で解錠・開扉を行うことができます。
同一の錠ケースで電気錠の動作モード(機能)を、簡単に
切り替えることができます。
APPT(A)
通電時解錠型に設定)
停電時は施錠します。
高いセキュリティが必要な扉)
APPR(A)
通電時施型に設定)
停電時は解錠します。
非常口・防災優先の扉)
例えば、施工中の電源のないときには、扉を閉めても自動施錠しないよ
うにAPPRの設定にし、竣工前にAPPTの設定に戻す、というようなこ
とを簡単に行うことができます。
アンチパニック機能付の有無も切替可能です。
アンチパニック機能付に設定すると、施錠していても内側からバーハン
ドルを操作するだけで解錠でき、扉を開けることができます。
(
注) ご発注の際にはAPPT、APPTA、APPR、APPRAのいずれかをご指
示ください。ご指示の機能に設定した状態で出荷いたします。
自動的に施錠します。
APPT(A)
通電時解錠型)
非通電時に扉を閉めると、自動施錠します。
APPR(A)
通電時施錠型)
通電時に扉を閉めると、自動施錠します。
キーまたはサムターンで解錠できます。
キーまたはサムターンで解錠すると、一度扉を開閉またはバーハンドル
を操作するまで解錠を保持しますので、片手で解錠・開扉ができます。
電気錠の施解錠および扉の開閉の状態を電気的に確認でき
ます。(無電圧接点出力)
施錠時はバーハンドルは固定となります。
狭框扉にも取付可能です。
狭框扉にも対応できるように、ケースをコンパクトに設計しています。
バックセット38mm)
シンプルで安全性に配慮したバーハンドルです。
オフィスのトレンドに合わせた直線的でシンプルなバーハンドルタイプ
です。操作時の安全性にも配慮しています。
扉開閉耐久80万回です。(JIS A 1541ー2使用頻度によ
る性能グレード4相当)
閉扉時のラッチング力が不要です。
開扉時にデッドボルトは引っ込んだままになるので(フラットラッチ機
構)、扉を閉める時のフリクションロス(ラッチング力)がありません。
なお、扉を閉めると自動的にデッドボルトは突出します。
注1)扉と枠のチリ寸法10mm以内としてください。
注2)扉には必ず自閉装置(ドアクローザ等)をご使用ください。
注3)電気錠〜電気錠操作盤(制御盤)間の配線距離については、使用する電気錠操作
盤(制御盤)のページにてご確認ください。
この製品は指定建物錠です。錠の性能表示はP888をご参照ください。
新製品
写真はU9APPT620ー1型(FU)
FU色
ST色
CS色
カラーバリエーション
標準納期品
APPT、APPTA
APPR、APPRA
SERIES
プッシュプル型電気錠
機能切替型:通電時解錠/通電時施錠/通電時解錠アンチパニック機能付/
通電時施錠アンチパニック機能付/